寛解に向けてただいま治療中。体験をブログにします。
iga腎症の体験ブログ
  • 治療
  • 症状
  • 経過
  • 費用
  • 手続
  • 治療
  • 症状
  • 経過
  • 費用
  • 手続

2022-11

治療

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受診

先週、平日に有休をとって検査を受けて来ました。検査前日までの準備検査に当たっては大腸の中を空にする必要がありますが、3日前から準備が始まりました。病院から事前に渡されていたのは・軟便剤(酸化マグネシウム錠):朝昼晩の間食後2錠ずつの3日分・...
2022.11.27
治療
治療

健康診断で潜血便が陽性になり病院へ

10月の会社の健康診断でちょっと遅れて潜血便の結果が来たのですが、今までで初めて陽性となりました。「要精密検査」 となっていたので、近所の消化器内科に診断書をもって行きました。 iga腎症の定期検査が12月でしばらく病院に行かなくて良い、と...
2022.11.11
治療
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 院外処方箋でいつものiga腎症治療薬の購入にチャレンジ、結果は…
  • iga腎症の治療を始めて2年3か月経過
  • 3か月ぶりにiga腎症で受診,特定医療費受給で更新の手続きを実施
  • 3か月ぶりにiga腎症で受診
  • 2か月ぶりiga腎症で受診

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年3月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
iga腎症の体験ブログ
  • 管理者宛てメール
  • プライバシーポリシー
© 2021 iga腎症の体験ブログ.
    • 治療
    • 症状
    • 経過
    • 費用
    • 手続
  • ホーム
  • トップ